« 我が家のプリンタ | メイン | プジョーLED大作戦(2)マップランプ »

2012年2月 7日

 ■ プジョーLED大作戦(1)
すごいしばらく放置しました。

年明け。時代はエコだ。ということで
ふと思い立って我がプジョー206をLED化することにしました。

変えられるところリストは以下。やるからには徹底します。100%換装します。

  • テール/ストップ
  • バック
  • ウィンカー(フロント/バック/サイド)
  • ポジション
  • ナンバー
  • ルーム
  • マップ

で第一弾。簡単そうなルームランプから手をつけます。

なお、使うのは以前から気になっていた亀石屋さんの、その名も「ちょまぶ30SMD あったか~い」

¥1,550円ナリ

ちと高めですが、驚異的な明るさを期待してこれにしてみます。

IMG_1009r.JPG
モノはこんな感じ。SMD LEDが計30個。あったか~いの名の通り、電球色です。白色はちょっと冷たい感じがするので、これで。
いろんなソケットに対応する作りになっていて、今回はくるまに合わせてT10のソケットを使います。




IMG_1010r.JPG
ルームランプを外したところ。すきまにマイナスドライバーをちょっとねじこんでやれば外れます。これは裏返しの状態。






IMG_1011r.JPG
電球パーツを外したところ。

ここふと気づく。電球はこのちっちゃい穴を通せばよいですが、今回取り付けるやつは平たい板状です。ということで、クリアパーツのカバーを外してみようと思ったわけですが...



IMG_1012r.JPG
なんと土台とクリアパーツは接着剤で固定されている!!

仕方ない。継ぎ目にカッターを斬り込んで、はがします。もっかい組み直したあとは切断面のバリを取って再度接着するしかないです。




IMG_1013r.JPG
はずしたところ。







IMG_1014r.JPG
で、こんな感じでLEDランプを設置します。

なお固定には合成ゴム系の接着剤を使います。ねちゃねちゃしたやつ。あとからやり直したり、交換しなおす可能性がゼロでないため、溶かして接着する溶剤系や瞬間接着剤は避けたほうがよいとの判断。


IMG_1016r.JPG
今回はうちにストックしてあったコニシボンドのGPクリヤーってのを使いました。ま、合成ゴム系って書いてればどれでもよいかと。






IMG_1017r.JPG
カバーの四隅に接着剤をつけて軽くとめるイメージで、再度カバーをはめてみます。ぼんやりとLEDが透けて見える感じ。

換装はこれにて完了。あとはくるまにつけて点灯させてみるのみ...




IMG_1018r.JPG
確かにちょまぶです。無駄に明るいです。目がチカチカします。

でもこれで消費電力2.2W T10の電球は5Wとのことなので消費電力半分で明るさ何倍。ステキです。エコです。

ちなみにプジョー206のルームランプはしばらくするとじわじわ暗くなるようになっていて、LEDにしたら効かなくなる(スパッと消えてしまう)かと心配したのですが、ちゃんと電球と同じようにじわっと消えることが確認できました。


これにて完了。次はマップランプの換装です。

投稿者 kayu : 2012年2月 7日 02:47