« 昨日の庭 | メイン | 我が家のプリンタ »

2011年8月16日

 ■ Mower
Mowerって英語芝刈り機のことです。へーって感じ。

ダメになった電動芝刈り機を諦めて刈って、いや買ってしまいました。新しい芝刈り機。

オーソドックスな刈幅20cmの芝刈機です!キンボシ手動式芝刈り機ホームモアーGHC200
私が買ったお店に飛びます。あしからず。

IMG_0767.JPG
じゃーん。

これを手押し車のように押すとさくさくっと刈れます。けっこう快感です。最初からこれにしておけばよかったなー。

ただし。


見た目の通り、はじっこが刈れません。

今回は仕方なくはさみでちょきちょき...。ああ。手がつる。

本事象を回避するにはハンディタイプの芝刈りバリカンなるものがありまして、こちらを追加で購入する必要があるわけですね。

どのように購買稟議を上げるか。それが問題です。

さて、今日は話題もう一つ。先週庭グッズをもうひとつ衝動買いしてしまいました。

あなたのお庭の土壌は大丈夫?英国 ガードマン PHメーター【あす楽対応】
またまた私が買ったお店に飛びます。あしからず。

IMG_0768.JPG
こんな感じで土に挿すと

IMG_0769.JPG
土壌のPHを示してくれます。この辺は5なのでちょっと酸性気味。

もしや激しく土壌がよくなくて育ちが悪いのかも?と思って試してみたのですが、そんなことはなさそうです。

となると、あとは虫かなあ。
試行錯誤は続きます。

追記:
今週は施肥お休み。
来週はオルトランを撒いていよう。

投稿者 kayu : 2011年8月16日 01:09